さぬき市農業後継者クラブ様
本日は、香川県からさぬき市農業後継者クラブの皆様が だんだん村に視察に来られました。 内容は「市場・契約用青ネギ栽培と水稲関連施設について」です。 喋りだすと止まらない我らの社長 期待通り予定より1時間多めに語りました! […]
本日は、香川県からさぬき市農業後継者クラブの皆様が だんだん村に視察に来られました。 内容は「市場・契約用青ネギ栽培と水稲関連施設について」です。 喋りだすと止まらない我らの社長 期待通り予定より1時間多めに語りました! […]
全国でインフルエンザが警報レベルになっております。 だんだん村は、今現在インフル0人です!! みなさま、うがい手洗いはもちろんのこと 十分に栄養と睡眠を取って抵抗力を高めましょう!! 本日のだんだん村実習は、 畝立て […]
平成最後の年越しそばです。 さてさて、実習生のお口に合いますでしょうか?
年末ということで、大忙しのなか ひとり、ふざけた大男を パワハラと言われようが、周りは完全無視をし 業務を粛々と遂行します。
ただいま14:00ですが まだやる気と機動力だけで 餅つきしてますがなにか? そろそろ最終段階に入り 満を持して登場黒米餅ついてまーす!! 気になるお味の方はというと ほんのり香ばしいく もちもちの食感と 黒米のぷちぷち […]
実習生に日本の文化に 触れてもらうチャーンスなので 杵を持って ぺったんぺったん体験です。 お父さん(社長)うるさーい
はいっ 今年もやってます! 餅つき!! やる気と機動力だけで作った もち米を! やる気と機動力だけで つきます!! そしてそして~ MTG48(マルタングループ48)選抜メンバーが やる気と機 […]
2018年も残すところあとわずかとなりました。 今年もいろんなことがありましたが 皆様の御かげで一年過ごすことが出来ました。 一年間、本当にありがとうございました。 残りの2018年、ラストスパートを駆けて 出荷とか 餅 […]
いいお天気な日曜日 今日は、実習生が日本語教室に通えるように一緒に申込をしました。 それから、 毎日、仕事場と寮の往復じゃぁ つまんないよね~ ってことで、日本のお父さん引率で 瀬戸大橋記念公園にGO-!! 迷子にな […]
さてさて~ 色々な作物の実習をしていますが 青ネギ➡キャベツ・・・・・ お次は~ 里芋の収穫でーす。 圃場で一株一株 土を落とし 親芋・子芋・孫芋を分割しながら収穫します。