「お客様のために技能を継承する」
私たちは何をすればお客様が喜んでくれるか。
常にそのテーマを考え行動し歩んで参りました。
今、日本では、優れた技術を現場で反映する技能が途絶え初めています。
優れた技術があっても、その技術を生かす技能がなければお客様の為にならない。
これからも私たちMARUTAN GROUPは、優れた技能を磨きお客様にご提供できるよう頑張り続けます。
私たちMARUTAN GROUPでは、新卒採用者及びキャリア採用者に対して、優秀な技能を身に着けていただくために様々な制度を備えています。
また、社員のやる気を促すものでもあります。
※国家試験取得制度
※安全衛生法に定められた資格取得制度
※会計に必要な資格取得制度
※農業分野における必要な資格取得制度
※大型免許、大型特殊、牽引
※会社には関係ないが、自分自身の技術力アップのために受験したい資格など
優秀なスタッフが技能の指導を行ってくれます。
募集要項
丹下建設工業株式会社 正社員
職種 | 技術職 2名 | |
---|---|---|
仕事内容 | 公共工事の管理 土木建築工事の施工管理 ゼネコン取引先工事 |
|
勤務時間 | 8:00〜17:00(休憩12:00〜13:00) | |
早出残業 | 有(一ヶ月平均20時間程度 割増対象) | |
給与 | 基本給 | 勤務+資格手当+みなし残業+安全衛生管理手当 |
予算見積手当 | 工事を行う上での見積予算作成管理を行う手当 | |
通勤手当 | 2,000〜10,000円 | |
家族手当 | 3,500〜30,000円 | |
住宅手当 | 随時 | |
出張手当 | 宿泊を伴う四国 30,000円 宿泊を伴う中国 50,000円 全国 120,000円 |
|
就業場所 | 県内・県外 選択 | |
賞与 | 8月・12月(年2回) ※過去実績から15〜35万円 | |
休日 | 社内休日カレンダーによる(年間休日107日) | |
各種保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・労災上乗せ保険 | |
福利厚生 | 社員技術向上制度・社員融資制度・住宅購入助成制度・奨学金貸付制度・慶弔見舞金・特殊車両レンタカー | |
定年 | 有 65歳(再雇用制度あり75歳まで) | |
退職金 | 退職金制度あり |
職種 | 重機械オペレーター 3名 | |
---|---|---|
仕事内容 | 切土・盛土の施工 構造物掘削・埋戻 整地 |
|
勤務時間 | 8:00〜17:00(休憩12:00〜13:00) | |
早出残業 | 有(一ヶ月平均20時間程度 割増対象) | |
給与 | 基本給 | 勤務+資格手当+みなし残業+安全衛生管理手当 |
予算見積手当 | 工事を行う上での見積予算作成管理を行う手当 | |
通勤手当 | 2,000〜10,000円 | |
家族手当 | 3,500〜30,000円 | |
住宅手当 | 随時 | |
出張手当 | 宿泊を伴う四国 30,000円 宿泊を伴う中国 50,000円 全国 120,000円 |
|
就業場所 | 県内・県外 選択 | |
賞与 | 8月・12月(年2回) ※過去実績から12〜20万円 | |
休日 | 社内休日カレンダーによる(年間休日107日) | |
各種保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・労災上乗せ保険 | |
福利厚生 | 社員技術向上制度・社員融資制度・住宅購入助成制度・奨学金貸付制度・慶弔見舞金・特殊車両レンタカー | |
定年 | 有 65歳(再雇用制度あり75歳まで) | |
退職金 | 退職金制度あり |
株式会社丹下重機械リースセンター 正社員
職種 | 普通作業員 3名 | |
---|---|---|
仕事内容 | 技術職の補助 とび土工作業 コンクリート打設 |
|
勤務時間 | 8:00〜17:00(休憩12:00〜13:00) | |
早出残業 | 有(一ヶ月平均20時間程度 割増対象) | |
給与 | 基本給 | 勤務+資格手当+みなし残業+安全衛生管理手当 |
予算見積手当 | 工事を行う上での見積予算作成管理を行う手当 | |
通勤手当 | 2,000〜10,000円 | |
家族手当 | 3,500〜30,000円 | |
住宅手当 | 随時 | |
出張手当 | 宿泊を伴う四国 30,000円 宿泊を伴う中国 50,000円 全国 120,000円 |
|
就業場所 | 県内・県外 選択 | |
賞与 | 8月・12月(年2回) ※過去実績から12〜20万円 | |
休日 | 社内休日カレンダーによる(年間休日107日) | |
各種保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・労災上乗せ保険 | |
福利厚生 | 社員技術向上制度・社員融資制度・住宅購入助成制度・奨学金貸付制度・慶弔見舞金・特殊車両レンタカー | |
定年 | 有 65歳(再雇用制度あり75歳まで) | |
退職金 | 退職金制度あり |
職種 | 普通作業員 1名 | |
---|---|---|
仕事内容 | 車両重機の簡易的修理 建設現場における溶接 |
|
勤務時間 | 8:00〜17:00(休憩12:00〜13:00) | |
早出残業 | 有(一ヶ月平均20時間程度 割増対象) | |
給与 | 基本給 | 勤務+資格手当+みなし残業+安全衛生管理手当 |
予算見積手当 | 工事を行う上での見積予算作成管理を行う手当 | |
通勤手当 | 2,000〜10,000円 | |
家族手当 | 3,500〜30,000円 | |
住宅手当 | 随時 | |
出張手当 | 宿泊を伴う四国 30,000円 宿泊を伴う中国 50,000円 全国 120,000円 |
|
就業場所 | 県内・県外 選択 | |
賞与 | 8月・12月(年2回) ※過去実績から12〜20万円 | |
休日 | 社内休日カレンダーによる(年間休日107日) | |
各種保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・労災上乗せ保険 | |
福利厚生 | 社員技術向上制度・社員融資制度・住宅購入助成制度・奨学金貸付制度・慶弔見舞金・特殊車両レンタカーー | |
定年 | 有 65歳(再雇用制度あり75歳まで) | |
退職金 | 退職金制度あり |
農業生産法人だんだん村 正社員
職種 | 農作業員(オペレーター兼務) 1名 | |
---|---|---|
仕事内容 | 農機具の操縦 水田の管理 収穫・出荷作業 防除・除草作業設 |
|
勤務時間 | 7:00〜16:00 | |
休憩時間 | 10:00〜10:15まで 12:00〜13:00まで 15:00〜15:15まで |
|
早出残業 | 有(一ヶ月平均20時間程度 割増対象) | |
給与 | 基本給 | 勤務+資格手当+固定残業+安全衛生管理手当 |
通勤手当 | 2,000〜10,000円 | |
家族手当 | 3,500〜30,000円 | |
住宅手当 | 随時 | |
繁忙期手当 | ||
就業場所 | 県内・県外 選択 | |
賞与 | 8月・12月(年2回) ※過去実績から10〜18万円 | |
休日 | 社内休日カレンダーによる(年間休日87日) | |
各種保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・労災上乗せ保険 | |
福利厚生 | 社員技術向上制度・社員融資制度・住宅購入助成制度・奨学金貸付制度・慶弔見舞金・特殊車両レンタカー | |
定年 | 有 65歳(再雇用制度あり75歳まで) | |
退職金 | 退職金制度あり |
採用までの流れ
STEP1
求人申込みフォームよりエントリー
STEP2
面接の日時をお電話でご連絡いたします。
STEP3
面接 ※履歴書をご持参の上、お越しください。
STEP4
面接後、一週間以内に電話にて合否の連絡をいたします。
採用に関するお問い合わせ先
丹下建設工業株式会社 TEL:0898-65-5568
株式会社丹下建設リースセンター TEL:0898-68-7022
農業生産法人 株式会社だんだん村 TEL:0898-68-7022
求人への申し込みは、問い合わせフォームをご利用ください。
内容を確認後、折り返し担当者よりご連絡致します。
※取得した個人情報は、弊社における採用活動にのみ利用し、弊社の責任のもと厳重に管理いたしますので、ご安心ください