紅葉狩り♪
徳島県の雲辺寺へ紅葉を見に行きました♪
徳島県にあるけれど、四国八十八箇所霊場としては香川県の第1番札所になっている雲辺寺。
なんと1200年の歴史があるとか!
初夏はあじさい、冬は雪景色など季節を感じられる場所。
標高が高いので、秋まっさかり。
こんなに色鮮やか!青空に紅葉が映える~!
みんなでポーズ♪
「日本らしい」季節を感じるいい機会になりました★
入り口が荘厳!
もちろん、参拝もして…
ロープウェイに乗り、瀬戸内海を一望する絶景スポット、天空のブランコにも乗りました。
標高920mという山のてっぺんにあるから高い!きれい!気持ちが良い♪
雲一つない青い空。開放感ばつぐん✨
見晴らし最高~!
風も気持ちいい!
思わずはしゃいじゃいます。
国営まんのう公園でのコスモス見学✨
こちらは優しい色で癒される♪
秋満喫!
昼ご飯は讃岐うどん!
揚げ物も付けてガッツリと!!
夜はココ壱番屋のカレー。
美味しくいただきました!
インドネシア女子は何と10倍の辛さを選択!
平気そうに食べている姿はさすが!!
大満喫の旅になりました♪